ムクドリさん達のお顔♪
スズメ目ムクドリ科の鳥類の1種
英名は White-cheeked Starling または Grey Starling
参考 ウイキペディアさん
※16:26で薄暗い中でもムクドリさん達の様子が分かります。
此処をねぐらにしているのでしょうか。
この時は大きな声で啼いていましたけれど、夜は暗いし、寝ているのか静かで分からないところです。
Albums: 公開アルバム
Favorite (22)
22 people have put in a favorite
Comments (8)
-
大群ですね、鳥害が問題になるのわかります^^
11-11-2020 12:56 かわしょう (6)
-
見えます~~見えます~
さえずる声が聞こえてきそうよ。。11-11-2020 16:09 kei (111)
-
下に居たら危険ですね~~。
11-11-2020 17:56 トキゾウ (28)
-
これだけ集まったらうるさいだろうなあ。
フン害もひどいんじゃないかな。11-12-2020 14:50 野良猫さくら (5)
-
私の所ではムクドリを見ることもありませんが凄い群れで移動するんですね(@_@)
11-15-2020 07:01 hayachan (13)
-
大群ですね、ムクドリ由来の鳥害も多いそうですが、なんとか共存してほしいです。
11-30-2020 23:08 MR2 (41)
-
かわしょうさん、keiさん、トキゾウさん、野良猫さくらさん、hayachanさん、MR2さんこんばんは~♪
☆とコメントをありがとうございます。
空き地の高圧鉄塔なので問題はないです。
またこの高圧鉄塔に集団で来るのも1~2日で、
今年は1日で集団で別の何処かへ移動して行ってしまいました。
椋鳥の集団の姿を見られるのを楽しみにしている方もいるようです。12-12-2020 21:08 パラ880873(リハビリ外来中) (90)
-
nami4radioさん、昔ライダーHKさん、honda-Zさん、nekomamaさん、ヒデシさん、ヨッシーさん、xkazexさん、くんちゃんさん、雨蛙0922さん、サムシングさん、Kanzeさん、花と写真さん、茂作さん、agehaさん、青空さん☆をありがとうございます。
12-12-2020 21:10 パラ880873(リハビリ外来中) (90)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.