絶品の竹の子蕎麦-京都市西京区:「畑井」
右の「竹の子そば」なのですが、筍は驚くほど柔らかく、お出汁も京都らしい上品なお出汁で、
実に実に美味しい竹の子蕎麦でした。ここ畑井では、自家所有の竹林でとれた筍を使っているとのこと。
左上は「抹茶餅」、左下は「お抹茶」です。このお店では抹茶を石臼で挽き販売もしているんです。
抹茶餅はこのお店のオリジナル商品だそうです。年配のご夫婦でお店を切り盛りされていましたが、
お二人との会話もとても楽しいものでした。
Albums: 京都
Favorite (50)
50 people have put in a favorite
ふぃろす
らん
aris
Hama
ヒデシ
のゆゆ
nami
530
BP
みちのく
キューチ
AK
うさこ
egao
テル
hama
昔ライダ
kame
たけ丸
hond
ICHI
さがみこ
肥後の風
ciba
fam
マンドリ
中古のふ
かわしょ
ken
kei
アルフェ
nonk
9-3
popo
neko
トキゾウ
ヨッシー
Fuji
パール
ベニズル
雨蛙09
SF S
ゆき
NOBU
haya
cana
あきかん
xkaz
Comments (19)
-
どちらも美味しそうです!!!
夜食が欲しくなりました(^^;07-13-2020 01:40 unsubscribed user
-
とても美味しそうですね。
07-13-2020 03:45 arisa (53)
-
竹の子蕎麦,美味しそうですね。京料理は上品ですよね。
07-13-2020 06:07 みちのく三流写真家 (152)
-
最高ですね(^_-)-☆
07-13-2020 06:35 AK (40)
-
素敵なお店ですね~いつか訪ねてみたいと思いました♪
07-13-2020 06:42 うさこ (17)
-
西山の辺りは竹林をもってるお家が多いそうですね。この辺に住んでた人から聞いた話では 近所の人がいつもドアノブのところに採りたてのタケノコを入れた袋をぶら下げておいてくれるのだとか・・
07-13-2020 08:30 kame (11)
-
自家製の筍なんて凄いですね
美味しくて贅沢ですね
素晴らしいですね07-13-2020 09:35 fam (43)
-
にしん蕎麦には付いているみたいですけど、これは別注文なんですね? (^^;
07-13-2020 10:57 マンドリニストQ (4)
-
にしん蕎麦には"抹茶餅・抹茶付き"と書いてありましたが … 、あ、小さく書いてあった、竹の子蕎麦にも付いてるんですね (^^)v
07-13-2020 11:00 マンドリニストQ (4)
-
昼食時、お腹が鳴り出しました~。^^
07-13-2020 11:39 ken (10)
-
私は抹茶餅!美味しそうですね。食べてみたい!
07-13-2020 13:21 9-3 (2)
-
この店に行きたい~
こちらではこんなお店はないもの~07-13-2020 15:59 nekomama (39)
-
なんかよだれが出た~。
07-13-2020 21:19 パール (8)
-
抹茶がいいですね。
07-13-2020 21:33 ベニズル (9)
-
竹の子ソバ、美味しそうです
07-13-2020 22:16 SF Studio (100)
-
竹の子蕎麦に抹茶餅、この組み合わせで食べてみたいですね~
お蕎麦にこうした輪切りの竹の子が入ってるもの 自体をみたことないかな。
山菜そばの 姫竹の子は定番でしょうけどね。07-14-2020 01:58 monaka (ボチボチと) (17)
-
行ってみたいです。美味しそう!
07-14-2020 06:28 ゆき (6)
-
豆腐みたいかな?タケノコ
餅はいい色してますね、味わってみたいです。07-14-2020 07:26 NOBU (9)
-
写真から、筍の柔らかさがわかります。
お料理全部、品がいいですねー。07-14-2020 17:13 canary (21)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.