ヘルプ

ビルの間から復元東京駅

写真: ビルの間から復元東京駅

写真: ビルの間から復元東京駅2 写真: Le Marche 3

復元改修がなされた東京駅の北ドーム部分

工事用の目隠しが取り去ら全容を現れわしたが、駅全体を撮るにはこの被写体はなかなか難しいですね。今のところはビルの間からチョコット撮りを。

アルバム: 公開

お気に入り (2)

2人がお気に入りに入れています

コメント (6)

  • nophoto_70_mypic.gif

    今日は、珍しく、街の風景ですね♪

    私も、挑戦してみようかな。。(^.^;

    2012年7月4日 08:28 退会ユーザー

  • 早起き鳥

    umedaさん、おはようございます

    はい、アップばかりでピント合せに目を酷使していますので
    (嘘です 笑)

    皇居・東御苑に花を撮影にいった帰り道です、東京駅の復元・改修工事が完成に近づき、工事用のシートや塀が少なくなり駅本体が顔を見せ始めたのですが、330m細長い被写体はなかなかうまく捉えれません、花と違って難しいですね、umedaさんも挑戦してみてください(^^)v

    2012年7月4日 09:07 早起き鳥 (6)

  • きなこや

    ほんとですね。ちょっぴり写っていますね。

    2012年7月4日 12:09 きなこや (23)

  • 早起き鳥

    きなこやさん、こんにちは

    330mの全景を撮るとなると、地上からは斜めに撮るしかないと
    思います。また東京駅のまわりには意外な遮蔽物もあるので、撮ってみたい被写体ですが、撮れてない被写体でもあります
    (^_^;)

    2012年7月4日 13:52 早起き鳥 (6)

  • tH

    いままでにない珍しい風景で目の感覚が違います。

    久しぶりに都会に出たような・・

    2012年7月17日 14:33 tH (3)

  • 早起き鳥

    tHさん、

    四角のビル群に凸凹の洋館、東京駅の周囲にはレンガ造りの古い建物が少ないですからね〜

    まだ目隠しが一部あるので、東京駅の全景を撮ることができませんが、横長のこの建物、被写体としては難しいですね(^_^;)

    2012年7月18日 06:49 早起き鳥 (6)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。