ヘルプ

オオミズアオ 20150505

写真: オオミズアオ 20150505

写真: オオミズアオ 20140613-2 写真: オオミズアオ 20150525-1

*分布、出現時期、個体変異等データ記録のため、同一種、別個体の写真を複数アップしています

既に翅ボロの個体。かなり早い出現だと思う。

4988
オオミズアオ 本土亜種 Actias aliena aliena (Butler, 1879)
ヤママユガ科(Saturniidae) ヤママユガ亜科(Saturniinae)
属:Actias Leach, 1815
【開張(mm)】 80-120
【分布】 本州,四国,九州,対馬,種子島,屋久島;
【成虫出現月】 4E-5,7-8
【幼虫食餌植物】 バラ科、ブナ科、カバノキ科、ミズキ科
【終齢幼虫体長(mm)】 70-80
*本州以南亜種は新分類で本土亜種と表記されている。

和歌山県橋本市

アルバム: 公開

お気に入り (5)

5人がお気に入りに入れています

コメント (2)

  • 裕2525

    見事な色彩素晴らしい作品と思います。

    2015年5月7日 10:20 裕2525 (106)

  • norak のら

    裕さん

    コメントありがとうございます。
    新鮮な個体はもっと綺麗なんですが、今年最初の遭遇でしたので翅ボロですがアップしました。
    なんとなく汚らしいところに止まっていましたので、背景をシンプルに塗り替えしました。

    2015年5月7日 12:42 norak のら (8)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。