ヘルプ

和菓子司#2

写真: 和菓子司#2

写真: 茶舗 写真: 和菓子司#1

堺市大小路

包丁ぼうろって何だろう?

アルバム: 公開

タグ: 大阪堺

お気に入り (17)

17人がお気に入りに入れています

コメント (12)

  • たけ丸

    和菓子屋さんも減ってきているような・・・

    2021年2月25日 14:30 たけ丸 (0)

  • nophoto_70_mypic.gif

    包丁ぼうろ???    堺名物なんですね〜

    2021年2月25日 20:37 退会ユーザー

  • canary

    玉子ボーロっていうお菓子があるけど、親戚かな。物騒な親族はいやや〜。

    2021年2月26日 12:29 canary (24)

  • norak のら

    たけ丸さん

    昔は街角や商店街でよく見られましたが、ほんと和菓子屋さんって少なくなりましたね。
    お正月のお餅も米を持ち込んで、いわゆる「賃搗き」をしてもらった記憶があります。

    2021年2月27日 03:09 norak のら (8)

  • norak のら

    monakaさん

    かぐやの姫さん

    調べてみました!

    驚いたことに・・・
    ボーロって金平糖と同じポルトガル語だったんですね。玉子ボーロも蕎麦ボーロも親戚でした。

    たまたま撮影した和菓子屋さんはけっこう有名な明治28年創業のお店で、堺の伝統と遊び心を併せたお菓子を売り出しているとのことです。

    包丁は堺の伝統的な刃物作りからのコラボで生まれたお菓子でした。

    丸市菓子舗
    明治28年の創業以来、千利休にちなんださまざまな銘菓を創造。
    https://www.sakai-tcb.or.jp/souvenir/wagashi/w11.html

    2021年2月27日 03:10 norak のら (8)

  • canary

    包丁の形のボーロですって!素晴らしい遊び心。
    拳銃がなさそうだけど。
    あ、危険物シリーズじゃないのね。
    他のお菓子もきれいで上品で、お土産にしたらセンスよさそう。
    覚えておきます。

    2021年2月27日 21:16 canary (24)

  • norak のら

    かぐやの姫さま

    危険物シリーズ!!

    拳銃ね、無関係ではないのですよ。
    堺はずーっと昔(平安?)から鍛造技術が発達していて、刃物作りが盛んだったんです。
    その堺の鍛冶屋さんが種子島にポルトガルの鉄砲製造技術を勉強に行って鉄砲の国産を始めたと聞きました。

    その筒状の鋼鉄を作る技術はまた近代になって自転車づくりに応用されて今に至っています。

    自転車も乗りようによって危険物ですからね。

    担当はのらでした。
    続いてあすのお天気です・・・。

    2021年3月1日 04:13 norak のら (8)

  • モンプチ

    包丁の形のボーロ@@初めて聞きました^^

    2021年3月1日 09:15 モンプチ (169)

  • nophoto_70_mypic.gif

    ボーロ、丸いイメージですが包丁とは^^

    2021年3月1日 13:29 退会ユーザー

  • NOBU

    いちご大福と桜餅でお願いします。^^

    2021年3月1日 16:52 NOBU (13)

  • norak のら

    モンプチさん

    monakaさん

    包丁ボーロ、ぼくもこの写真を撮るまで知りませんでしたよ。
    伝統のある和菓子屋さんの遊び心が素敵ですね。
    買って帰ればよかったと後悔しています。

    2021年3月2日 02:08 norak のら (8)

  • norak のら

    NOBUさん

    はーい、ご注文承りました。
    いちご大福と桜餅を10個ずつですね。
    うーばーいーつで長野まで特急便でお届けしますね。
    遠いけど配送料、初回限定で無料サービスです。
    2回目からは高いですwwww。

    2021年3月2日 02:11 norak のら (8)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。